38gのいちにちひとつ、いいこと。

ちょっぴり繊細で、やさしいことがだいすきなふつうのひと、38gのまいにちの日記です。

プロジェクター生活が快適すぎてステイホームが捗る

f:id:mami38g:20220125194941j:plain

 

こんにちは!38gです。

 

今日のいちにちひとつ、いいこと。

テーマは…

 

「プロジェクター」!!!

 

早速行ってみよー!

 

 

 

 

脱テレビ生活になったんです。

私はテレビを持っていません。

 

ニュースはSNSから取り入れる。

人の声が聞きたいときは、ラジオ。

ドラマやアニメの好きな番組は特になし。

趣味や娯楽は、Amazon Prime VideoかYouTube

 

そうなってくると、一日でテレビが必要な時間ってほぼないんですよね。

なのに、NHK料金は払わないといけない。

衛星放送なんか、見方もわからないから一度も見ていないのに支払っていましたからね…。笑

 

そんな私が辿り着いたのが、「テレビ」ないし「モニター」を手放す、ということでした。

 

 

 

こんな魅力が!プロジェクター

テレビを売って、私が欲しかったのは何と言っても「プロジェクター」でした。

というのも、ブルーレイプレイヤーは所持していたので、それを写すものはぜひ欲しかったんですよね。

 

パソコンはモニターとしての機能には処理が重かったりと難があるし、

モニターだけ買うのは役目が少ない割にかさばる。

 

そこでテレビじゃないとなると、考えうるのはプロジェクターしかありませんでした。

 

実際、プロジェクターは利点がいっぱいありました。

 

メリット

  • 拡大機能や照射距離を調整すれば、画面サイズは自由自在。
  • 価格もそれほど高くない。
  • ブルーレイプレイヤーと接続すると、Amazon Prime VideoやYouTubeが気軽に見られる。
  • スマホタブレットの画面ミラーリングができる。
  • コンパクトでモニター要らずなので、全体的なインテリアがすっきりする。
  • テレビを持っていると必要な諸費用が不要。
  • プロジェクターの光が明るいので、間接照明がわりに。笑

 

これだけのメリットがあると、買わない手はない!って感じでした。

 

逆に、デメリットを考えてみます。

 

デメリット

  • 画質に難あり。
  • 起動中の機械音が少しうるさい。
  • 目が悪くなった気がする(暗さのせい?)
  • テレビの話題についていけない。
  • 照射する場所を作らないといけない。

 

こんなものでしょうか。

でも、デメリットを含めても、私はめちゃくちゃいいと思っています!

 

 

 

おすすめのプロジェクター

それでは38gおすすめの商品をご紹介しますね。

 

 

「Po.yank WiFiプロジェクター」

一万円くらいのリーズナブル価格な割に、6500ルーメンで室内灯下でもはっきり画面がわかります。

音質も気になるほどひどくはないと思います。

 

接続するソースもHDMVやUSB、画面ミラーリングなどなど選択肢も広いので、色んな場面で活躍しそう。

まだ使って半年ほどなので、耐久性についてはまだ不明ですが、この価格帯ならお試し購入でも全然ありだと思いますよ。

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

テレビなしの生活から、プロジェクター生活へ。

たくさんのメリットがあるプロジェクター、あなたも取り入れてみませんか?!

 

それでは!